アメリカ留学なら手数料無料で安心のアメリカ留学センター

TEL.0120-4192-09 オンライン申込み

ロサンゼルス名所

グランドキャニオン

グランドキャニオン アリゾナ州、フラッグスタッフにあるグランド・キャニオンの荘厳で畏敬の念さえ抱かされるその姿は、世界の自然の驚異のひとつにあげられます。
今まで数多くの写真家、画家、作家などによって表現されてきている赤茶けた色と、果てしないスケールをもつ、まるで絵のようなキャニオンはアメリカの中でも、もっとも有名なランドマークの一つです。

グラフィス天文台

グラフィス天文台 ビバリーヒルズの北東に位置するグリフィスパークは、敷地面積が 4000 エーカー以上もあるアメリカでも有数の広大な公園です。
その公園内にある銅製ドーム型のグリフィス天文台は、ハリウッドヒルやロサンゼルスの街全体が見渡せる絶好の夜景ウオッチングスポット。
映画「理由なき反抗」や「ターミネーター」が撮影された場所でもあります。
グリフィス天文台の横にはプラネタリウムがあり、サラウンドシステムのレーザーショーなども楽しめます。

ビバリーヒルズ

ビバリーヒルズ ハリウッドで成功した映画スターが、ハリウッドにほど近いビバリーヒルズに豪邸を建てはじめたのが 1920 年ごろ。
今やビバリーヒルズは高級住宅街の代名詞となり、有名人の邸宅をめぐるバスツアーも催行されているほどです。
さらにビバリーヒルズの品格にマッチする上品なホテルがビバリーヒルズ・ホテルです。イーグルスのヒットアルバム「ホテルカリフォルニア」のジャケット写真にも登場しています。
ホテル内のバー「ポロラウンジ」もいい雰囲気で、紳士淑女が静かに語らうには絶好の場所となっています。

ユニバーサルスタジオ・ハリウッド

ユニバーサルスタジオ・ハリウッド ユニバーサル社がハリウッドに撮影スタジオを建設したのは 1915 年。
映画産業の発展と共に大がかりになっていく撮影所を利用して、映画にちなんだアトラクションで一般見学者を楽しませようと始めたのが、現在のユニバーサル・スタジオです。
大地震やジョーズの中を走り抜けていく臨場感あふれる「トラムツアー」、ユニバーサル映画社のヒット作をテーマにした「バック・トゥー・ザ・フューチャー・ザ・ライド」や「E . T . アドベンチャー」など、ハイテクなライドで大興奮しましょう。
映画製作の裏側を垣間みることができると思います。

セコイヤ国立公園

セコイヤ国立公園 公園名の通り、スギ科の針葉樹であるセコイアの森を保護することを目的に、カリフォルニア州で最初に指定された国立公園です。
シェラネバダ山脈の西に広がり、約 16 万 3000 ヘクタールの公園内には、 32 もの森があります。
また公園にはアラスカを除くアメリカ合衆国では最高峰のホイットニー山( 4418 メートル)もそびえています。
国立公園の中心は、ジャイアント・フォーレスト。
観光のハイライトは高さ 84 メートル、周囲 32 メートル、推定樹齢約 2700 年といわれている巨大セコイア「シャーマン将軍の木」です。

アメリカ留学センターお問合せ カウンセリング予約はこちら 無料見積りはこちら

語学学校一覧