携帯電話申し込み

これが、日本人にとってはかなりお勧めのプランとなっています。
DEOW留学センターでは、KDDIアメリカの正規代理店として KDDIアメリカの携帯電話をおススメしています。
※アメリカ全土で使えます。
もちろん、日本で契約、出国前に端末受け取りも可能になりましたので、日本で契約してアメリカですぐに使えるようになります。
KDDIがおすすめな8つの理由
- デポジットが不要
- ソーシャルセキュリティなしでも契約可能
- 日本語メールが打てる、読める
- 日本への国際電話通話料金がどこよりも安い
- サポートが日本語対応
- 出発前に日本から契約可能
- 3ヶ月から契約可能
- 業界最安の【月額$29.99】から
料金プラン
シンプルプラン
シンプルな内容にすることで、月々の基本料をおさえたプランです。また、月々の無料通話分を超えてしまった場合の超過通話料金も、業界最安値の1分たったの0.19ドル。
渡米してまもなく、まだ携帯電話の利用頻度がわ からない方や、月々の利用頻度が不規則で予想しづらい方でも安心してご利用いただけます。
もちろん、日本宛の通話もとってもお得。
日本固定電話宛の通話には、国際電話料金はかかりませんので、(*3)アメリカ国内にかけるのと同料金で日本へ電話できます。
※3 : 無料通話分内の日本固定電話宛通話に限ります。
無料通話分を超えた超過通話での日本固定電話宛の通話の場合、1分あたり超過通話料金 ($0.19/分)と、別途日本固定宛の国際電話料金 ($0.079/分) がかかります。
通話プラン | Plan S | Plan M | Plan L | |
---|---|---|---|---|
月額基本料 | $29.99 | $49.99 | $69.99 | |
無料通話分数 (注1) | 200分 | 650分 | 1200分 | |
無料通話分数を超えた場合の超過料金 | $0.19/分 | |||
日本固定電話宛の 国際電話料金 (注2) | 無料 | |||
無料通話分数を超えた場合の超過料金 | $0.19/分 | |||
日本携帯宛の国際電話料金(注2) | $0.20/分 | |||
テキストメールプラン | Basic ($0/月) | 無料メール – 0通, 追加メール – $0.15/通 | ||
Medium ($9.99/月) | 無料メール – 300通, 追加メール – $0.15/通 | |||
通話プランに含まれる機能 | ・国内通話 ・国際通話(国内通話料金+国ごとの国際通話料金) ・三者通話 ・留守番電話 ・キャッチホン ・転送電話 (国内通話料金+$0.20/分) ・発信者番号表示 ・非通知設定 ・番号案内サービス(国内通話料金・+$0.15/通話) |
その場合、無料通話分数は適用されず、一律$0.80/分のローミング料金がかかります。
(注1) 国内の発着信、日本固定電話宛の発信に適用されます。
(注2) 無料通話分数内の場合。無料通話分を超過している場合は$0.079/分+$0.19/分
(注3) 無料通話分数内の場合。無料通話分を超過している場合は$0.20/分+$0.19/分
夜間・週末無制限プラン
夜間と週末(*4) のアメリカ国内通話がかけ放題となるプランです。平均すると1週間の半分以上がこの無料時間帯に含まれますので、たいへんお得です。
夜間、週末に頻繁に電話を使用される方にはピッタリです。
また、 Plan1000では、全てのテキストメールの送受信が無料となりますので、テキストメールも頻繁に使用されたい方には特にお勧めです。
もちろん、日本宛 の通話もとってもお得。
無料通話分数内であれば、日本固定電話宛の通話には、国際電話料金はかかりません。
*4 : 通話の時間帯は、次のとおりです。
昼間:6:00 AM – 8:59 PM / 夜間:9:00 PM – 5:59 AM / 平日:月曜日 – 金曜日 / 週末:土曜日・日曜日
通話プラン | Plan 400 | Plan 700 | Plan 1000 |
---|---|---|---|
月額基本料 | $35.00 | $55.00 | $75.00 |
無料通話分数 (注1) | 400分 | 700分 | 1000分 |
夜間・週末 国内通話分数 | 無制限 | ||
無料通話分を超えた場合の国内超過通話料 | $0.45/分 | $0.40/分 | $0.35/分 |
日本の固定電話宛国際電話料金 (注2) | 無料 | ||
日本の携帯宛国際電話料金 | $0.20/分 | ||
テキストメールプラン | 無料 | ・Basic ($0.15/通) ・Medium ($9.99)-300通, 追加メール-$0.15/通 | 無料 |
MobileWEB | 無料 | 別料金 | |
通話プランに含まれる機能 | ・国内通話 ・国際通話(国内通話料金+国ごとの国際電話料金) ・三者通話 ・留守番電話 ・キャッチホン ・転送電話 (国内通話料金+$0.20/分) ・発信者番号表示 ・非通知設定 ・番号案内サービス(国内通話料金+$0.15/通話) ・国内ローミング (注3) |
アメリカの携帯電話事情
今までアメリカでの携帯電話契約は【外人】である日本人には色々な不利な点がありました。いままでのアメリカの携帯電話を契約する際の、困った点からKDDI登場以降改善されている点を紹介いたします。

アメリカの携帯業者と契約を行う場合、ソーシャルセキュリティナンバー (SSN=社会保障番号) の提示を求められます。
SSNを持っていない場合には300-500ドル程度の高額なデポジット (保証金) を要求されていました。
また、SSNやクレジットヒストリーがない場合は、契約すらさせてもらえない会社もあります。
各電話会社のDepositは T-mobile $250 、 Verizon $400 、 Sprint $150 です
日本人であれば、パスポートとクレジットカードのご提示だけで、簡単にご契約いただけます。
アメリカの携帯電話を契約するのですからアメリカでないと契約が出来ず、出発前に家族や友人に電話番号を知らせることが出来ませんでした。

アメリカの携帯電話を契約するのですからアメリカでないと契約が出来ず、出発前に家族や友人に電話番号を知らせることが出来ませんでした。
日本出国前にご契約いただき、日本のご住所にケータイ端末をお届けすることが可能です。
出発前に大切な人に電話番号を知らせておくことも可能です。
アメリカの通信事業者との契約には、当然ながら英語でのコミュニケーションが必要となります。
日本での携帯電話の契約とは、サービスや料金プランなどがまったく異なるため、その契約内容を正しく理解することが難しく、誤契約や誤請求などのトラブルも少なくありません。
何かあったときのカスタマーサービスも基本は英語ですが、こういった複雑な事情を英語で話すのは本当に大変です。
出発前に大切な人に電話番号を知らせておくことも可能です。

アメリカの通信事業者との契約には、当然ながら英語でのコミュニケーションが必要となります。
日本での携帯電話の契約とは、サービスや料金プランなどがまったく異なるため、その契約内容を正しく理解することが難しく、誤契約や誤請求などのトラブルも少なくありません。
何かあったときのカスタマーサービスも基本は英語ですが、こういった複雑な事情を英語で話すのは本当に大変です。
24時間いつでも日本語の話せるオペレータが常駐しています。
お問い合わせやプラン変更などのお手続き、端末紛失などトラブルにも、素早く対応します。
アメリカの通信事業者の携帯電話を利用して日本への国際通話を行うには、多くの場合、国際プランへの基本料金が必要となり、一般的に通話料金が高額になります。
お問い合わせやプラン変更などのお手続き、端末紛失などトラブルにも、素早く対応します。

アメリカの通信事業者の携帯電話を利用して日本への国際通話を行うには、多くの場合、国際プランへの基本料金が必要となり、一般的に通話料金が高額になります。
日本の固定電話への通話が、アメリカでの無料通話時間に含まれているので、日本の家電に無料通話時間を利用してかけれます。
また、無料通話分数を使い切った後でも、日本の固定電話宛の国際通話料金は1分7.9セントと全米最安レベルとなります。
また、日本の携帯にかける際も、無料通話分+20-(約20円)と日本の携帯どうして話すのとほとんど同じ料金で電話が出来ます。
いままでの携帯はアメリカ専用のものだったためもちろん英語のみしか使えず、日本のメールを確認したりも出来ませんでした。
また、無料通話分数を使い切った後でも、日本の固定電話宛の国際通話料金は1分7.9セントと全米最安レベルとなります。
また、日本の携帯にかける際も、無料通話分+20-(約20円)と日本の携帯どうして話すのとほとんど同じ料金で電話が出来ます。

いままでの携帯はアメリカ専用のものだったためもちろん英語のみしか使えず、日本のメールを確認したりも出来ませんでした。
日本語対応モデル同士なら、アメリカ国内においても日本語でのテキストメール送受信が可能です。
また、日本語Webサイトの閲覧 (注1) もできるため、GmailやhotmailなどのWebメールを利用して、日本語によるメール送受信も可能になります。
今まではアメリカ独自のルールがあり、最短の契約は1年からであったり、安いプランへは変更できなかったり、最初6ヶ月はプラン変更ができなかったりと契約の縛りが厳しい。
また、日本語Webサイトの閲覧 (注1) もできるため、GmailやhotmailなどのWebメールを利用して、日本語によるメール送受信も可能になります。

今まではアメリカ独自のルールがあり、最短の契約は1年からであったり、安いプランへは変更できなかったり、最初6ヶ月はプラン変更ができなかったりと契約の縛りが厳しい。
KDDIではプラン変更は自由自在ですし、最短の契約期間も3ヶ月から出来ます。
またアメリカ各社が超過料金が1分あたり40セント前後なのに対して、KDDIは超過料金は1分当たり19セントと非常に良心的です。
またアメリカ各社が超過料金が1分あたり40セント前後なのに対して、KDDIは超過料金は1分当たり19セントと非常に良心的です。
-
- Academia Language School
- ASA Institute
- Aspect
- Be Fluent (PrivateLesson)
- Bell Language School
- Berkeley College
- Berlitz – New York
- Bluedata International
- Boston School of Modern Language
- Brandon College
- Brooklyn School of Languages
- Burr and Burton Academy
- CAMBRIDGE SCHOOL
- Campus Education (旧CPLC) – Manhattan
- Center for Global Languages – Valencia Community College
- Central Pacific College (CPC)
- College of English Language – Pacific Beach
- College of English Language – San Diego
- College of English Language – Santa Monica
- Dallas Baptist University (IEP:準備英語コース)
- EC – Los Angeles
- EC – New York
- EF – Boston
- EF – Honolulu
- EF – Los Angeles
- EF – Miami
- EF – New York
- EF – San Francisco
- EF – Santa Barbara
- EF – Seattle (The Evergreen State University)
- ELS – Atlantic City
- ELS – Berkeley
- ELS – Boston Downtown
- ELS – Charlotte
- ELS – Chicago
- ELS – Cincinnati
- ELS – DeKalb
- ELS – Hollywood
- ELS – La Verne
- ELS – Myrtle Beach
- ELS – NY Manhattan
- ELS – NY Riverdale
- ELS – Orlando
- ELS – Philadelphia Camden
- ELS – Rochester
- ELS – San Antonio
- ELS – San Diego
- ELS – San Francisco Downtown
- ELS – San Francisco North Bay
- ELS – Santa Barbara
- ELS – Santa Monica
- ELS – Seattle
- ELS – Silicon Valley
- ELS – Tacoma
- ELS – Teaneck
- ELS – Thousand Oaks
- Embassy English – Boston
- Embassy English – Fort Lauderdale
- Embassy English – Los Angleles
- Embassy English – San Diego
- Embassy English – San Francisco
- English Language Center – Boston
- Eurocentres San Diego
- FLS – Boston Commons
- FLS – Chestnut Hill College
- FLS – Citrus College
- FLS – Las Vegas Institute
- FLS – Saddleback College
- FLS – Saint Peter’s University
- FLS – Tennessee Tech University
- Fulton-Montgomery Community College State University of New York
- GENY
- GEOS Languages Plus – New York
- GEOS Languages Plus – Boston
- GEOS Languages Plus – San Francisco (閉校)
- Global Language Institute
- IES Hillcrest
- Kapiolani Community College
- KAPLAN International Languages – Boston
- KAPLAN International Languages – Boston (Fenway)
- KAPLAN International Languages – Chicago
- KAPLAN International Languages – Los Angeles (Whittier College)
- KAPLAN International Languages – New York (Empire State)
- KAPLAN International Languages – Portland
- KAPLAN International Languages – San Diego
- KAPLAN International Languages – San Francisco
- KAPLAN International Languages – Santa Barbara
- Language Studies International (LSI) – Berkeley (San Francisco)
- Language Studies International (LSI) – Boston
- Language Studies International (LSI) – New York
- Language Studies International (LSI) – San Diego
- Language Systems International (LSI) – Downtown
- Los Angeles Pacific College 校
- Manhattan Language
- Mentor Language Institute – Beverly Hills
- Mentor Language Institute – Hollywood
- Michigan Language Center(MLC)
- Missouri Language Institute
- New York General Consulting(NYGC)
- New York Language Center (NYLC) – Midtown
- OHC New York (Oxford House College)
- Open Hearts Language Academy (OHLA) – Orlando
- Open Hearts Language Academy (OHLA) – Los Angeles
- Open Hearts Language Academy (OHLA) – Miami
- POLY Languages Institute – Los Angeles
- Portland English Language Academy
- Rennert Bilingual – Miami
- Rennert Bilingual – New York
- Schiller International University
- Squaw Valley Academy
- St. Giles International – New York
- Stafford House (現Intrax) – San Diego
- Stafford House (現Intrax) – San Francisco
- Stafford House (現Intrax) – Chicago
- Stafford House – Boston
- The Boston Language Institute
- The Language Company (TLC) – Ada
- The Language Company (TLC) – Orland
- The Language Company (TLC) – Philadelphia
- The Language Company (TLC) – South Bend
- The Language Company (TLC) – Toledo
- The Northwest School – Day Boarding & Intl. Summer Camp/ノースウェストスクール
- The Orme School
- UCLA Extension – American Language Center (ALC) ※閉校
- Universal English Center
- University of Missouri-Kansas city付属語学学校
- University of North Alabama
- University of Texas at San Antonio
- University of Wisconsin STOUT校 – ESL Institute
- Western Michigan University
- ZONI Language Centers – Manhattan
- カリフォルニア大学 サンディエゴ校
- コロンビア大学 American Language Center
- ミシガン州立大学(MSU) イーストランシング